• HOME
  • 当院について
  • スタッフ紹介
  • 院内紹介
  • 診察の流れ
  • クリニックで用いる機器のご紹介
  • 学術活動
  • アクセス
  • よくある質問
  • ブログ
  • 申し込みフォーム

京都市の御所南にある犬猫の神経病専門のクリニックです。ワンちゃんやネコちゃんに神経病が疑われる場合(痙攣をおこした、急に立てないなど)には、お気軽にお問い合わせ下さい。当クリニックでは、ご家族からのお話や動物の状況に時間をかけて診察し、その後に必要に応じてMRI検査などの診断に必要な方法に関してご提示いたします。必要に応じて、専門的な手術を含めた治療も行います。

  • ホーム
  • 当院について
    • 診察の流れ
    • 検査料金のご案内
    • スタッフ紹介
    • 院内紹介
    • てんかん外来開設のお知らせ
    • 手術実績
    • 進行性脊髄軟化症 あきらめないで
    • クリニックで用いる機器のご紹介
    • 学術活動
  • 営業・予約カレンダー
  • アクセス
  • よくある質問
  • ブログ
京都市の御所南にある犬猫の神経病専門のクリニックです。
ワンちゃんやネコちゃんの神経病(痙攣・てんかん・痛がる・立てないなど)に関してお気軽にお問い合わせ下さい。

Neuro Vets(ニューロベッツ) 動物神経科クリニック|京都市・脳神経・脊髄・外科・手術

follow me

TEL:075-255-1374 ご予約はこちら
緊急時を含めてまずはご連絡ください

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年10月13日 / 最終更新日 : 2025年10月13日 林健太郎 日常

令和7年度獣医学術近畿地区学会において、2演題を発表させていただきました。

大阪公立大学にて開催された令和7年度獣医学術近畿地区学会において、当クリニックから下記の2演題を発表させていただきました。 無症候性の脳腫瘍を偶発的に診断したフレンチ・ブルドッグの1例(中本) 頚部痛を伴う神経疾患を診断 […]

2025年9月25日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 林健太郎 日常

「JARVISどうぶつ医療センターTOKYO」の内覧会に参加してきました。

東京品川駅近くで開業する「JARVISどうぶつ医療センターTOKYO」の内覧会に参加してきました。 動物保険会社のアニコム様が手がける病院です。 院内は広々としており、手術室は6室完備でガラス張り。 設備はすごく、3テス […]

2025年9月2日 / 最終更新日 : 2025年9月2日 林健太郎 日常

京都市の岡崎で人気のお店「LIGNUM」さんが御所南に移転・新拠点としてオープンされました。

京都市の岡崎で人気のお店「LIGNUM」さんが御所南に移転・新拠点としてオープンされました。 当クリニックからは徒歩で数分の距離にあります。 店外から見えるお店は間口が広く、店内に入ると中庭があって空間が広く見えます。 […]

2025年8月21日 / 最終更新日 : 2025年8月21日 林健太郎 日常

産経新聞社杯に会社としてチームを出しました。

(株)Neuro Vets は、『産経新聞社杯争奪 麻雀女流リーグ2026』にチームとして参加することとなりました。 近年は高齢者の健康維持などに麻雀が有用とされており、老若男女で楽しむことができるスポーツとしても認知が […]

2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 林健太郎 神経病関係

学術大会にて奨励研究褒章を受賞しました。

2024年9月22日に大阪公立大学中百舌鳥キャンパスにて開催されました日本獣医師会近畿地区学術大会において、Neuro Vets 動物神経科クリニックから3つの演題を発表させていただきました。 その中で院長の中本が発表し […]

2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 林健太郎 神経病関係

日本獣医師会獣医学術近畿地区学会において、奨励研究褒章を受賞しました。

2023年9月17日に大阪公立大学中百舌鳥キャンパスにて開催された日本獣医師会獣医学術近畿地区学会において、当クリニックから発表した「進行性脊髄軟化症に対する限局的な手術による治療効果の検討」が症例研究褒章を受賞させてい […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 林健太郎 神経病関係

2022年2月〜2023年1月までの開院3年目の実績をご報告いたします。

2022年2月〜2023年1月までの開院3年目の実績をご報告いたします。 3年目は493例の新規のご家族にご来院をいただき、初年度375例、2年目434例よりも多くご来院いただくこととなりました。 3年目は進行脊髄軟化症 […]

2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 林健太郎 神経病関係

2021年2月〜2022年1月までの開院2年目の実績をご報告いたします。

2021年2月〜2022年1月までの開院2年目の実績をご報告いたします。 2年目は434例の新規のご家族にご来院をいただき、初年度375例よりも多くご来院いただくこととなりました。 また、犬と猫の動物種では、初年度に比較 […]

2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 林健太郎 神経病関係

パデュー大学ベントレー博士の講演を拝聴しました。

JAHA国際セミナーにて招聘されたパデュー大学のベントレー博士の「脳神経外科のスペシャリストに学ぶ神経疾患の診断と治療」と題された講演を拝聴させていただきました。 非常に経験豊富な先生であり、脳外科や脊髄外科などに関して […]

2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年6月24日 林健太郎 日常

新しいスタッフからのご挨拶【獣医師:左先生】

獣医師の左 享祐(ひだり きょうすけ)と申します。 神経病を患う動物たちは、劇的な症状を示すことも珍しくなくご家族の方々が心配に思われることも多いかと考えます。 そうした動物たちの診断・治療だけでなく主治医の先生方とも協 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 日常
  • 神経病関係

バックナンバー

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2024年9月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年5月

固定ページ

  • トップページ
  • クラウドファンディングについて
  • 大学との連携
  • こんな症状はありませんか
    • 進行性脊髄軟化症 あきらめないで
    • 胸腰部椎間板ヘルニア
    • 頚部椎間板ヘルニア
  • 当院について
    • スタッフ募集
    • 院内紹介
    • 診察の流れ
      • MRI検査ってなに?
      • 脳脊髄液検査って何?
      • 脳波検査ってなに?
      • 検査料金のご案内
      • てんかん外来開設のお知らせ
      • 手術実績
    • スタッフ紹介
      • 学術活動
    • クリニックで用いる機器のご紹介
  • アクセス
  • よくある質問
  • 申し込みフォーム
  • クリニックからのお知らせ
  • サイトマップ

Facebook

Neuro Vets(ニューロベッツ) 動物神経科クリニック

X(Twitter)

Tweets by VetsNeuro ※表示されない場合は、再読み込みをお願い致します。
京都市の脳神経専門動物病院ニューロベッツ

〒604-0981 京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上る毘沙門町550番地4 京都動物医療センタービル4階

Copyright © Neuro Vets 動物神経科クリニック All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • TEL